いつもナッキーブログを読んでいただき
ありがとうございますm(__)m
昨日は、低気圧の通過で、
海況が悪く、富戸も海洋公園もクローズ(:_;)
八幡野も潜水注意でした。。。
そんな海況でしたが、
同じ方角に開いている漁港を持つ大川の海は‥。
オープンしちゃいましたー(/ω\)
ウネリは入っているし、海中も水深7~8mまでは、
砂や海藻が舞って?ところどころしか見えてなーい\(◎o◎)/!
でも、それより気になったのが水温!
この時期は、13~14℃くらいなのですが、
長時間の雨で、冷たい真水が大川の川から海に流れ出ているにもかかわらず‥。
水温:15℃ Σ(・ω・ノ)ノ!
え?もう下がらないの???
どうりで、
いつも海水が冷たい時期に見られる、
はんば海苔が見られないはず。。。
このまま水温が上がり始めるのかな?
今回の雨で、
山から沢山の栄養が海に流れ込んだでしょうから、
春濁りが、一気にきそうです(;^ω^)
最後まで読んでいただき
(人”▽`)ありがとう☆ございました(≧◇≦)❤